オンライン版笑顔のコーチング〜パイロットバージョン〜
《開催概要》
■日 時 : 2020年5月16日(土)13:30-15:00
■場 所 : zoom(オンライン会議システム)
■参加人数: 25名
■講 師 : 本間正人(理事)・福田里美(理事・シニアファシリテーター)
■主 催 : ハロードリーム実行委員会
《開催レポート》
ハロードリームとして初めて、会場でみなさんに集まっていただく
Web会議システムzoomを使用して、
今回はオンライン版初実施の試験的な意味合いもあって、
『笑顔のコ
ファシリテーター限定なのでこんなクイズコーナーも…
12年前の開催報告に大笑い!から始まりました
このコロナ禍にあって「新たな生活様式」が提唱され、
お互いを守
これまでの「当たり前」だったことに制限がかかり、日常が大きく
なんだかモヤモヤしている方も多かったことと思いま
私たちハロードリームは、こんなときにこそ『笑顔のコーチング』
皆さんを元気にして、新しい日常の中にも笑
笑顔を広げることができるのではないかと考え、オン
オンラインをリアル(オフライン)の劣化版として”仕方なく”扱
オンラインだからこその良さに目を向けると、
新し
今回は北は岩手県から南は福岡県まで、
全国各地の方々をつないでリ
「
という声があふれまし
そして「自分もやってみたい!」という、
次へ向けてのファシリテ
(次回の開催も決定しました!お知らせはこの記事の一番下↓↓↓をご覧くださいね♪)
私たちハロードリームが大切にしている「人と人との関わり」は、
心と心の通い合う、He
その時代や時期に合わせてお伝えする方法や形を変えながら、
変わ
《参加者の感想》
・zoom でえがおっこ、4人での他己紹介などができることがわかり良かっ
ワークが集中できるのもオンラインならではと思いました
本間先生のお話も聞けて参加してよかったです。
・全員での笑顔っこが面白かった。
連携・進行がとてもスムーズで
・かなり久しぶりの「笑顔のコーチング」だったのですが、
このプ
スムースな
一番の収穫でした。
・傾聴3点セットも、オンラインでは3割増しでオーバーリアクシ
・“ふっとさした光を見つめる時間”と言う言葉が一番残りました
そんな瞬間を大切にして、自分の周囲から笑顔を拡げたいと思い
・対面と変わらない楽しさ♪笑顔って、やっぱり大切。
・表情筋意識して動かそう!と思いました。(笑)
「笑顔スイッチ」探しもやってみようかなと思いました。
・久々に笑顔のコーチングに触れ、やっぱり楽しい!
おうち時間に
・困難な日常だからこそ、
1日1回でも笑顔になれる瞬間を多くの
次回『オンライン版笑顔のコーチング』は
6月6日(土)10:3
こちらはどなたでもご参加いた
たくさんのみなさまのご参加をお待ちしております!
(開催レポート:福田里美)