メニュー

メッセージ

年末のご挨拶☆ハロードリーム通信(2019年12月号)

2019/12/25

====================

年末のご挨拶

=====================

令和元年もあっという間に過ぎました。
恒例の漢字一文字、を自問自答しましたところ「出」でした。

自分の気持ち、積み重ねた思いや経験を出し切った1年。
メディアにも、これまでになく出させていただきました。
本も4冊、出ました!

不思議な気持ちで今年を閉じようとしています。
空になった自分から、あらたなワクワクの種を感じています。

この60年、修羅場もあり、土壇場もあり、そして、これからが正念場。
いつでもさわやかに人生を終えることができるためにさらに一日一日を違和感なく過ごしたいと思います。

ハロードリームは、移り行く住処の徒然にあって私にとって、唯一の定点です。
すれ違う人々に、笑顔と夢を感じて頂ける在り方を指針に2020年も、チャンレンジしてまいります。

皆さまのご健康と笑顔を心からお祈りしております♪


(代表理事 小巻 亜矢)


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

21.2世紀の始まり
2020年は、21世紀が始まってから2つ目のDecade(10年)のスタートの年。
ですから、21.2世紀になるのです。

今年の夏から秋にかけて、僕にとっては「原点回帰」というか、今後10年の目標を定める機会になりました。
大学卒業の時点で「地球社会の未来に関わる仕事をしよう」「僕達の世代のローマクラブを創ろう」と考えて、
松下政経塾に入ったのが1982年のこと。あの頃は若かったです。

色々あって、11月1日から、また政経塾の研究主幹に就任しました。
今、ようやくSDGsが世間の注目を集めていますが、2020年の目標年の後のビジョンは定まっていません。
今後10年をかけて、世界じゅうの人々と「2050年 ラーニングプラネット」のビジョン策定をライフワークとして取り組んでいこうと思います。

ハロードリーム的に言えば「世界となかよく」「地球となかよく」。
77億人の笑顔のために、僕も笑顔でがんばっていきます。

(理事 本間 正人)


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2019年、平成から令和へ年号が変わりました。
5月1日から新しい元号を使い始め、
変わる前後は様々な意見が飛び交っておりましたが
あっという間に令和に慣れてしまったのは私だけでしょうか。。。

今年の私の価値観に大きな影響を与えてくれたのは
全英女子オープンゴルフで見事な優勝を果たされた
「スマイルシンデレラ」こと渋野日向子選手でしょうか。
嬉しいときも、悲しいときも、辛いときも、お腹が空いたときも。。
いつも笑顔でいることが「最高の自分」を引き出してくれる
シンプルかつ最も大切なコツであることを実証してくださいました。

『笑っている人が、いちばん強い。』

2020年もこの言葉を胸に、
皆さんと一緒に最高に輝き合える一年にしていきます!

(理事 内田 圭介)


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2019年という一年を表すと「エポック」に尽きるなと思います。

令和という新しい時代の扉が開いたのはもちろん、ハロードリームも、自分自身も、新たなステージに移っていることを感じます。

高く跳び上がるためには、一旦沈み込むことが必要です。
深く沈み込んで、跳び上がるためのエネルギーを溜めて、
ここぞというときを見定めて、そのエネルギーを目的に向けて放つ。

今年は様々な理由でなかなか笑顔の場を創ることができませんでした。
この一年で溜めたエネルギーを、2020年にはたくさん放っていきたいと思います。

私に跳び上がるためのエネルギーをもたらしてくれた最大の”笑顔のスイッチ”は「仲間の笑顔」でした。
笑顔を交わし合うことのできる仲間がたくさんいて、その心にいつも支えられていると改めて感じた一年でした。

2019年もありがとうございました。
2020年も、みなさまにとって笑顔の溢れる一年でありますように。

(理事 福田 里美)


=====================

実行委員スマイルダイアリー♪
(今年の笑顔スイッチ♪)

=====================

『今日も』笑顔で、『今月も』笑顔で…つみ重ねの一年を振り返り…
さて、今年の笑顔のスイッチは何だろう?
こうして改めて、一年を振り返ると今年もいろいろあったなぁ。
ひとつに決められないので「〇〇な時間」!
来年も「ワクワク」な体験を、積み重ねていけますように!

(石田 智子)


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ハロードリーム実行委員会は、各メンバーが好きなグループを担当して活動しています。
グループは6つ。「広報」「笑顔のコーチング」「夢の日」「花と笑顔」「クラスアイ」、
そして「子育てコミュニケーション」とグループがあり、私は「子育て」担当しています。

『子育てコミュニケーション』講座は、数年前に収録した映像ですので、
小巻代表理事、本間理事が若干若いような気がしますね笑
(来年は4Kで綺麗な映像を加えてアップデートするという目標です。)

今年は実行委員会の「子育て」メンバーでZoomで反転授業をしてみました。
学びを共有するのがこんなに楽しいだなんて。みんなそれぞれの思いがあふれ、
1時間の予定を、1時間半で泣く泣く終了しました。

今年の笑顔のスイッチは、この子育て講座の反転授業。
来年は、ハロードリーマーにもっと参加していただいて、色んな方とZoomでお会い出来たらと思っております。
2020年もどうぞよろしくお願いいたします。

(衣笠 徳子)


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

『ジャニーズJr.』

19歳の娘は嵐大好き。
活動休止の知らせを聞いて号泣した娘に付き合ってテレビを見ているうちに、
私もすっかりジャニーズ好きになりました!
注目はジャニーズJr.若いエネルギーが笑顔のスイッチ!

(久保 雅美)


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

深セン市で買ったIKEAのふわふわ大きめ枕に、ウォールマートで買った桜色の枕カバーが、今年のわたしのプチ笑顔スイッチ!

頭を埋めると肩まで包み込み、緊張が取れ安らかに、広角が上がっていたはず

今年も中国日本のデュアルライフの中、持ち歩いていた安心安全の我が寝床、我が巣です

SNOOPYに出てくるライナスが、ブランケットをどこにでも持ち歩く気持ちにこの歳で初めて共感してしまいました

トランクの半分近く占めるけど、またこの巣を持って歩こうかしら~

(小室 早紀子)


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「次の10年へ」
新しい年号の今年、新しい事をしてみようという事で、ハロードリームの実行委員になりました。
そして私の住む佐賀では、インターナショナルバルーンフェスタも記念すべき40周年。
どちらも運営側として関わらせてもらい、これまでずっとボランティアで培われてきた
「善意」の一部に自分も加わることができ、感動と感謝の一年になりました。

そして私はこれからどうやって貢献していけばいいのか?
具体的な事はまだ何もないのですが、
「次の10年へ」Go Up!!

成長し続けていけるよう、まずは自分となかよくですね。
健康に気をつけます。

(にしくぼ まさよ)


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今年はくす玉で…
*自分で作る喜び
*相手に引いてもらい喜ぶ
*みんなと一緒に喜ぶ

多くの方に、「ぱっか~ん」と引いてもらい
たくさんの笑顔に出会いました。
そして、自分が一番笑顔になりました。
ありがとうございます。

(福園 ちよこ)


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「ん…」で、笑顔スイッチ

授業での一コマ。
基本問題の確認をしようと思い、
「これは、どの式で解きますか?」
の問いかけに
「わり算!!」と即答した子ども…。
(えっ?!)とさまざまな感情や想いが瞬時に私の中を駆け巡る。

その直後、先ほど即答した子どもが、
「の反対」と、ニタッと笑顔とともに付け加えた。
(やられた!悔しい~)

「反対ということは…“ん・ざ・り・わ”だよね」

一瞬、教室内は「・・・」の後、
「んざけかで解けるよ」と、
みんなの笑顔スイッチON。

受験期も笑顔で♪
今日も笑顔で♪

(松友 喜美)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2019年のハロードリームの活動テーマは~ Go up!!~
新旧実行委員がこれからのハロードリームをたくさん考えた一年でした。
今年も全国各地から笑顔を送ってくださり、ありがとうございました!
これからますますGo up!!していくハロードリームを
来年もどうぞよろしくお願いいたします。

今日も笑顔で♪

(事務局 森本純子)

メッセージ

↑ PAGE TOP